2017.07.07
魂のうどんと真心の教習
昨日の魂のうどん 続きです。
サービスや技術は、ある一定まではマニュアルや統一化で、できるようになるのかもしれませんが、人に感動を与えるのは難しいです。
基本を追求しつつ、魂の中から溢れ出る真心が大切です。
谷さんにはそれを学ばせて頂きました。ありがとうございます。
教習指導も全く同じことが言えると思います。
以前テレビで見たのですが、谷やさんのうどんは気温 天候 湿度にあわせて塩分濃度や加水率を変えるそうです。
教習も千差万別の教習生に応じて、言い方などなどを合わせていかなければなりません。
私が指導員になりたての頃、ある先輩から「おめーの教習はマニュアル通りやってるだけ❗️お金を返してこい。 もっとテメーで考えろ。」と言われたことがあります。
本気で悩み、何度も枕を濡らしました。
でもその後、その先輩からは、多くの基本と考え方を学ばせて頂きました。
「教習生が免許取得後に困らないように!」をよく言われました。
私の師匠は現在、新東京自動車教習所で働いています。
ありがとうございます。
外に目を向けて見ると、教習所も不足している部分が多いと思います。
「やる気はあるけど、ただ言われた事をやっている」
「慣れから漫然としてしまう」
「自分がルールになってしまう」などなど
一年後の指導が、今日の指導と同じではなく、常に進化し続けなければならない。
さあ!みんなで進み続けよう。
免許取得後に事故、違反を起こさずに、安全快適に車を運転できる運転者育成に向けて
「真心を込めて!」
[gallery ids="2302"]
明日はシマウマコーヒー開催です。
真心を込めてお待ちしております。