2020.02.09
逆走
こんにちは
しまうま軍曹です。
近年、高齢ドライバーによる、高速道路逆走が問題となっています。
重大事故になる可能性が高く、大変危険な行為です。
これはけっして他人事ではなく、家族全員で考えていかなければなりません。
NEXCO東日本様では、この問題に真剣に取り組んでおり
今月2月5日に当校で (家族みんなで無くそう逆走「3世代免許 特別講義」)
がおこなわれました。
内容は、逆走の実態や、家族みんなで無くそう逆走プロジェクトの紹介があり
後半は高齢者体験ができるキッドを装着し歩行体験などを行いました。
このような素晴らしいイベントに当校も参加出来て光栄です。
また、このプロジェクトに伴い素晴らしい動画が作成されていて
ネクスコ東日本「家族みんなで無くそう逆走」で検索していただくと
THE FIRST LONG DRIVE
#きっかけは三世代免許
という動画が見れます。
とても感動的な動画なので、是非チェックしてみてください。
当校も協力させていただきました。
(私も1秒くらい出演しています)
逆走がなくなることを願っています。
また、私たちの教習所も常に進化していかなければなりません
逆走してはならない。
昔ながらの教育である「押し付け教育」
から「考えさせる」教育に進化していかなければなりません。
安心して考えさせるためには「信頼関係」が欠かせません。
その為には様々な学びが必要です。
まず第一に
メラビアンの法則がありますが。
話し手が聞き手に与える影響は
視覚情報:55%
聴覚情報:33%
言語情報:7%
といわれてと言われています。
従って、私たちは
1 社会人として適切な姿勢(適切な服装・姿勢・表情など)
2 話し方(声のトーン・ペースなど)
などによって90%以上の印象が決まってしまいます。
この理論から考えると「どんな良い事」を言っていても
姿勢や話し方が悪いと「聞く気にもならない」ということになるのではないでしょうか。
ポケットに手を挙げて突っ込んでいたり、車に寄りかかっていたり、顔の表情がこわばっていたり・・・
先ず、何よりも先にこの部分を意識して、改善していかなければ
スタート地点にも立てないということを再認識して
一人一人が客観視していかなければなりません。
時代に逆行せず
「前に進んでいきましょう!」