2018.07.20
東京キャンピングカーショー2018に参戦 7月21日(土)・22日(日)
『ハーレー亀戸さんと協力して京成ドライビングスクールも参加します!』
![]() | 東京キャンピングカーショー2018 |
---|---|
日時 | 平成30年7月21日(土)・22日(日) 10:00~17:00 |
会場 | 東京ビッグサイト 東7ホール・東8ホール (東京都江東区有明3-10-1) |
主催 | 東京キャンピングカーショー2018実行委員会・テレビ朝日 |
協力 | 月刊オートキャンパー・キャンプカーマガジン・カーネル |
入場料 | 一般(高校生以上):前売800円(当日1,000円) 小人(小中学生):前売500円(当日600円) ※未就学児は無料※くるま旅クラブのイベント入場チケット引換券提出で2名様まで無料(会期中1回 限り) ※障がい者の方と付き添いの方1名様無料(手帳等をご呈示ください) ※ペットケア費500円(1家族500円)当日ペット入口でお支払いください。 |
前売券情報 | 発売所:Pass Market、セブンチケット、CNプレイガイド、ローソンチケット 前売料金:一般800円(当日1,000円) 小中学生500円(当日600円)詳しくは前売券情報をご覧ください。 |
お問い合わせ | 東京キャンピングカーショー2018実行委員会 〒107-0061東京都港区北青山2-7-24青山光影ビル2F 【(株)ブレイン東京支社内】 tel 03-3405-1815(平日10:00~18:00)/fax 03-5785-2981 |
家族みんなで楽しめる、夏休みスペシャルステージ!
観覧
無料

Mr.マリックがビッグサイトに登場!
目の前で繰り広げられるパフォーマンスに大興奮!!
7/21(土)12:30~13:00(30分)
7/22(日)12:30~13:00(30分)

■プロフィール
1988年、超魔術生誕「11PM」衝撃的にデビュー、「きてます」「ハンドパワー」等の流行語を生み出す。その後、TV・CM・舞台・舞台演出等にて活躍、特にTV放送では、高視聴率を獲得する。舞台公演では、「超魔術ライブツアー」は元より、2005年には、トップマジシャンを集め「Mr.マリック超魔術団 MIRACL DREAM」公演を大成功させる。現在では、海外TV番組への出演や映画舞台などの演出・技術指導と幅広く活躍中。
観覧
無料

HUGっと!プリキュア
キャラクターショー
7/21(土)13:30~14:30(60分)


©ABC-A・東映アニメーション
観覧
無料

仮面ライダービルド
キャラクターショー
7/22(日)13:30~14:30(60分)


©2017 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
観覧
無料

松本秀樹トークショー
7/21(土)11:40~12:10(30分)
7/22(日)11:40~12:10(30分)
ペット番組でおなじみの松本君がやってくる。
ワンちゃんにまつわるお話が盛りだくさん。
質問コーナーや、ワンちゃんと一緒に、
直接ステージ上でお話できるチャンスです。

■プロフィール
ドッグライフコンサルタント
Natural Dog Style主宰
ペットテレビ番組でおなじみのワンちゃん大好きタレント!ワンちゃんに関する資格を多数取得している、まさに、犬のプロ・犬の達人。
観覧
無料

ミヤマ☆仮面&クワガタ忍者
昆虫イベントショー
7/21(土)15:00~16:00(60分)
7/22(日)15:00~16:00(60分)


ミヤマ☆仮面登場!
本物のクワガタ同士の息詰まる真剣勝負「クワレス」
森とクワガタを愛するクワレスラー、ミヤマ☆仮面がやってくる!
テレビゲームじゃないよ、四角いリングでの本物のクワガタ同士の息詰まる真剣勝負!「クワレス」をはじめ、昆虫イベントショーを開催!
MC:垣原綾乃

ミヤマ☆仮面とは
森とクワガタを愛するクワレスラー、ミヤマ☆仮面です。よろしクワ~
【プロフィール】
●誕生・・・ミヤマクワガタが好きで好きで、ミヤマ☆仮面に変身した。
●使命・・・日本中の森を守る
●趣味・・・森のパトロール
●得意技・・・クワクワカッター、ミヤマシザース、ルカヌス掌底
●好きな食べ物・・・ほうれん草
●苦手なもの・・・スギ花粉
●好きな言葉・・・自然愛、クワガタ愛
子供達が、「クワレス」でまずクワガタに触れ、クワガタの棲みかである森に興味を持つようになり、実際に森に足を運んでくれて何かを感じてくれれば、僕の目的は大方達成されたことになるでしょう。
byミヤマ☆仮面
忍者体操
ふれあいチャレンジコーナー
昆虫バトル「クワレス」
ミヤマ☆仮面が幼少の頃、愛媛の田舎で、森や神社など自然の中で遊び、クワガタを採って戦わせて遊んだ、昔懐かしいクワガタ遊び。その古き良き時代の遊びを、現代風に競技化したものが「クワレス」です。
特設のリングに設けられた木の上で、クワガタ同士が真剣勝負!
【クワレス・ルール】
★3分1本勝負
★リングの木の上から落とされたら負け
★相手に挟まれて持ち上げられ、スリーカウントをとられたら負け
★セコンド(人間)が危険だと判断し、タオルを投げたら負け
★戦意喪失をして、1回逃げたらイエローカード、2回逃げたらレッドカードで負け
★ミヤマ☆仮面(レフェリー)が危険だと判断したら、レフェリーストップで負け
★3分間(ミヤマ☆仮面時間で)闘って勝敗が決まらない時、または30秒間(ミヤマ☆仮面時間で)お互いが闘わなかった時は、ジャンケンで決める

むしクイズ大会
無料

YURIEプロデュース
SNS映え抜群
女子キャンプコンセプトゾーン
アウトドア女子・インスタグラマーYURUIEが、
インテリアコーディネートした、
おしゃれで女子らしい“SNS映え”する、
キャンピングカーの展示。
写真撮影してバンバンSNSにアップしちゃおう!!

■プロフィール
趣味で始めたキャンプを自身のInstagramアカウントで写真を公開し、女子でもできるアウトドア"週末ソトアソビ"を提唱。
商品、空間プロデュースや企業とのタイアップ、連載など活動は多岐にわたる。
愛車のバン(愛称サンシー号)で日本各地を旅することが好き。 2017年2月、KADOKAWAより初の著書「THE GLAMPING STYLE ~YURIEの週末ソトアソビ~」を出版。
無料

ワンちゃんと一緒に楽しめる、
人気のペットグッズショップ、ペットブランドが会場に出店!
watchthebirdie × Cuun-Luxury Dog Apparel Magazine-
PHOTO SESSION & CUUN COVER DOG MODEL AUDITIONWatch The Birdie @watch_the_birdie_3
東京芝浦のスタジオを拠点に、広告のプロフォトグラファーチームが、ペットの高品質なポートレート写真の撮影、デザインを行う写真館。

撮影されたお写真の中から、
複数号Cuun表紙モデルとして採用いたします。
※ストロボを使用した撮影になります。
※おもちゃ等、ペットが興味を引くものをご持参ください
■ FINED's/BONNIE&CO./Masquerade Lachienne
現在人気急上昇中のドッグアパレルブランド。
■ ハンドメイドワークショップ × NPO法人 日本ドッグマナー協会
ドッググッズデザイナー國岡ちとせ氏による簡単に作れる愛犬グッズのハンドメイドレッスンを開催!また、NPO法人 日本ドッグマナー協会によるドッグマナー教室も!
■ Chien de chouchou
吉祥寺駅から歩いて4分。ハイクオリティなわんこのウェアやグッズ、厳選したおやつなどが揃うセレクトショップ。
■ Peties
迷子札ならPetiesの迷子サポート付き「迷子のお守り」。QRコードとIDを刻印した個人情報を記載しない新しいタイプの迷子札です。大切な家族のために、万が一に備えましょう。
観覧
無料

「実践!RVパーク活用講座」
渡部竜生 (キャンピングカージャーナリスト)
7/21(土)11:00~11:20(20分)
7/22(日)11:00~11:20(20分)
「より安全・安心・快適なくるま旅」を。
RVパークとは、キャンピングカーオーナー様や車中泊ファンの皆様に、『快適に安心して車中泊が出来る場所』を提供するために日本RV協会が推進しているシステムです。
全国の道の駅をはじめ、日帰り温泉施設、オートキャンプ場や湯YOUパークとの連携で、今後日本各地に続々オープン予定です。
あなたの新しい気軽な旅のスタイルとしてRVパークをぜひご利用ください。

■プロフィール
キャンピングカージャーナリスト。
サラリーマンからフリーライターに転身後、キャンピングカーに出会ってこの道へ。
専門誌への執筆のほか、各地キャンピングカーショーでのセミナー講師、テレビ出演も多い。著書に『キャンピングカーって本当にいいもんだよ』(キクロス出版)がある。エンジンで輪っかが回るものなら2輪でも4輪でも大好き。飛行機マニアでもある。旅のお供は猫6匹とヨメさんひとり。
※内容・スケジュール等は都合により変更となる可能性があります。
『PET INFOペット同伴案内』

そんな目的のためにキャンピングカーを検討する方が増えています。
ペット同伴で会場へお越しいただき、
ペットと一緒にキャンピングカーを体験してみてください。
会場では、さまざまな「ペット連れの旅」のヒントや役立つ商品が待っています。
気持ちよくショーを楽しんでいただくために
当イベントは、例年多くのお客様にお越しいただいております。ペット同伴の方もそうでない方も、中には動物が苦手な方もいらっしゃいます。すべてのお客様に気持ちよく楽しんでいただくために、ペット同伴のお客様にはいくつか、ご配慮をお願いしております。
・会場の規定により、東京ビッグサイト共用スペース(リンクスペース・ガレリア等)では必ず、ペット専用キャリー(カート含む)、ケージ等(直接ペットが露出しないもの)をご利用ください。ただし、専用ケージ等をご利用の場合でもレストラン内へのペット同伴はご遠慮願います。
・当イベント会場内(東7ホール・東8ホール)へはペット同伴入場口をご利用下さい。
・当イベント会場内の休憩スペースは、ペット同伴でご利用いただけます。
ペット同伴のお客様の入場方法
※ペットケア費500円(1家族500円)当日ペット入口でお支払いください。
〜ペット同伴のお客様にはご不便をおかけしますが何卒ご了承をおねがいたします〜
・飼い主様の入場チケットはできるだけ前売券をお求めください。
・ペット同伴入場口へは東京ビッグサイト「東棟屋外駐車場」のご利用が便利です。
・「東棟地下駐車場」はご利用頂けません。
(エレベーターが直接、展示場規定のペット同伴禁止エリアと直接繋がっているため)
ショーをお楽しみいただくために、同伴ルールをお守り下さい
1.必ず、リードを着用させて下さい。
2.必ず、各種予防接種を受けさせて下さい。
3.他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
4.オシッコは所定の場所以外ではさせないようにしてください。
5.ペットのウンチは、飼い主様がお持ち帰り下さい。 場内ならびに場外のお手洗いやゴミ箱に捨てないようお願いします。
6.ペットによる器物破損、損害、クレームは飼い主様の責任で処理・ご対応下さい。
7.攻撃的なペットや迷惑をかけるペットの同伴はご遠慮ください
・ペットに関するお客様同士のトラブルについて、主催者は一切の責任を負いかねます。
・お客様の中には動物の苦手な方やアレルギーをお持ちの方もいらっしゃいますので周りのお客様にご配慮くださいますようお願いします。
・会場内でのペットに関するトラブル(負傷、死亡、他人への噛みつき)などの事故及び紛 争等につきましては、主催者は一切責任を負いかねます。飼い主様の自己管理責任とさせていただき、直接お客様にて解決していただきますので予めご了承ください。
皆様のご協力をお願いいたします。
自動車で御来場のお客様
- 都心方面から
首都高速11号台場線・レインボーブリッジ経由 → 台場出入口から約5分
- 横浜・羽田方面から
首都高速湾岸線 → 臨海副都心出入口から約5分
- 千葉・葛西方面から
首都高速湾岸線 → 有明出入口から約5分
●駐車場に関しましては東京ビッグサイト「駐車場情報」をご覧ください。
公共交通機関で御来場のお客様
- りんかい線
「国際展示場」駅下車 徒歩約7分
- ゆりかもめ
「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分
- 都営バス
東京駅八重洲口、浜松町駅より約40分
- 水上バス
「有明客船ターミナル」(東京ビッグサイト)下船 徒歩2分
●詳細につきましては東京ビッグサイト「交通アクセス」をご覧ください。
周辺情報
東京ビッグサイト周辺の人気スポット・イベント情報は「東京お台場.net」をご覧ください。
東京キャンピングカーショー2018
実行委員会
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-24 青山光影ビル2F
【(株)ブレイン東京支社内】
tel 03-3405-1815
(平日10:00~18:00)
/ fax 03-5785-2981